土木課の久松です。
またまたやってきました…潟上市健康マラソン大会
しかも今年は会社の社員旅行とかぶりました(-_-;)
ちょうどこの連休に子供の行事があり社員旅行は不参加の予定だったので走って来ましたよ、ただただ苦しいマラソン大会。
8月から練習開始、ストイックに自分をイジメ、追い込み、禁煙し、筋肉痛さえ快感に、身体は仕上がり、最後の1ヶ月間で65㎞走破、トータルでは80㎞ほど走りました。
俺はなんで走るんだろう?40歳もなってなんのためにこんなに練習してんだろ?たまに我にかえってブルーになって…(笑)
でもオッサンはがんばって参加してきましたよ~息子と一緒に!
息子もラグビーで鍛えた体と精神力で去年より45秒もタイムを縮め、潟上市にある全ラグビーチームの中では1位の結果、小学校のマラソン大会では勝てない相手にも2.5㎞では大差で勝てたと本人も喜んでいました!
私は40歳になり気持ちと身体は反比例(+_+)
それでも道路脇で応援してくれる子供達や写真を撮ってくれた仲間、ラグビー部のお母さん、監督、中学の陸上部の顧問だった現天王南中学校の校長先生、高校のバレー部の監督だった現潟上市長、そして家族、そして彼女、そして愛人その他多数の応援に助けられました!
今年もオーバーペースにより後半は心が折れそうになり何度も歩きそうになりましたが、本当に本当にがんばりました。
ゴールしてからはしばらく話ができないほどでしたが、去年と違い足がつる事も無く練習で距離を走った成果が出てました。
高校生には勝てませんが、中学生には負けたくないと思っていました…けど早いですね若者は(笑)
2.5㎞の部はあまりにもペースが速いので、来年は5.0㎞の部で参加してみようと思ってます。
結果は30才~45才のカテゴリーでは4位(あと一人抜けば3位で表彰されてました。)
2.5㎞走のカテゴリーでは347人中23位でした。
まあまあいいんじゃないすか?(^_^)v
平成28年度 潟上市健康マラソン大会←こちら!
YouTube藤田建設チャンネル←こちら!!