どうも、土木課の久松です!
藤田建設には仕事以外に仲間と楽しむクラブがあります!
ゴルフ倶楽部
バレー部
釣りクラブ
それから〜今一番熱い
陸上部・・・・・・・・・・・・ん?そんな部あったっけー? (・.・;)
はい、俺が勝手に作りました(笑)
現在部員1名。
誰か入部して〜〜〜。
今年の5月から週に10キロのペースで練習を開始、来年は息子と参加したいと思い、今年は個人で参加。勝手に『 藤田建設(株) 陸上部 』で参加申し込みをしました(笑)
名前こそ健康マラソンですが・・・(汗)
個人の部はジョギングレベルでは無く、レースらしいです。。
しかも30才から45才の枠は凄いと言われエントリーした自分を責めました(>_<)
参加人数は607名 私が参加した2.5キロは333名でした。
実は中学時代陸上部に所属して中距離ランナーだったもんで、走るための準備やペース配分、素人ではありませんでした。
まずは形から(笑)これが自分のモチベーションを上げるのに一番ですね!
ユニフォーム、シューズ、サングラス
小学生の部が終了し、いよいよ中学・高校・一般の部
スタート位置の前列部には○○中学陸上部やら、○○高校、ナンチャラ陸連・・・そのユニフォームを見ただけでメンタルやられました(-_-;)
でも私も藤田建設陸上部! 天王中学陸上部OBとして負けられません!
嫁も子供も応援しに来てくれました!
スターーーート!
明らかにいつもよりオーバーペース、道路脇で応援してくれてる人の声援によりペース乱れまくり(笑)・・・・折り返し地点で限界をむかえてました、何度も歩こうかな〜、ペース落とそうかな〜って思いましたが、頑張りました。。。。。
最後ゴール前では天王小学校の野球部の子供達が名前を叫んで応援してくれたもんだからカッコつけてダッシュしてみました!
ゴーーーーーール!!
死ぬ寸前でした・・・・・が、余裕な顔をしてみました(笑)
結果は ↓ ↓ ↓
タイムが11分03秒、いつもより1分早いです!恐るべし声援。。。
30代の部では13人中7位
2.5キロの全体333人中49位←←これ凄くないですか?
でも、もっと凄いことがありました!
健康マラソン終了後、ゼッケン番号でお楽しみ抽選会がありました。
かなり賞品ありました、100点以上ありました!
どんなに期待しても563番は呼ばれませんでした
そして最後の抽選、賞品は高価なマウンテンバイク
まさか当たらないよな〜〜〜
当たるわけないし・・・・・
そんな会話を子供としてると
『最後の抽選番号、発表しますーーーー!』
『 五百〜♪ 』
『 六十〜♪ 』
お、マジかよ、俺当たったかも!
スゲー俺、
『 四番♪ 』
おいおいおい564番?
俺563番、当選番号564番・・・・・・・・。
めっちゃ悔しいんですけど・・。
前後賞とか無いの?
せめて子供用のマウンテンバイクとか・・・・(泣)
チャンチャン。
とても色んな意味で感情が高ぶった一日でした!
来年は息子とペアの部で出場するか、会社でユニフォームを作ってくれればまた個人の部で参加しようかな〜〜(笑)
Youtube藤田建設チャンネルはこちら!